ポスター発表

 

、鈴木義茂1,3
NO タイトル 著者 所属
1 ヒト脳イメージング研究で明らかになったバイオロジカル・モーション処理機構に学ぶ、視覚特徴の効率的な情報表現 藤田一郎12、 金谷翔子1、 池谷裕二3、 Dorita HF Chang4、 番浩志12 1. 大阪大学大学院生命機能研究科、 2. 情報通信研究機構/大阪大学・脳情報通信融合研究センター、 3. 東京大学薬学系研究科、 4. 香港大学心理学部
2 アナログとデジタル技術を融合させた脳型立体視システム 小原隆太郎、 中司雅之、 林田祐樹、 八木哲也 大阪大学大学院工学研究科
3 時間離散化を生じる脳の機能モデルの提案 前田太郎,古川正紘,西村 朋樹,原 彰良,Lee Sangwon,西尾 直樹 大阪大学大学院情報科学研究科
4 統合失調症患者にみられる眼球運動特徴の定量化 岡田研一、 檀上大輝、 稲垣未来男、 篠崎隆志、 藤田一郎 大阪大学大学院生命機能研究科、 情報通信研究機構/大阪大学・脳情報通信融合研究センター
5 深層学習を用いた個人の美的感性の可視化研究 内藤智之 大阪大学大学院医学系研究科
6 大規模多細胞活動記録を用いた大脳皮質連合野における視覚符号化感覚機構の解明 本谷康平、 重川幸輝、 佐々木耕太、 田村弘、 大澤五住 大阪大学大学院生命機能研究科、 情報通信研究機構/大阪大学・脳情報通信融合研究センター
7 嚥下における大脳随意制御と脳幹自律制御の切替機構の解明と次世代人工知能への応用 平田雅之 大阪大学大学院医学系研究科
8 「自己由来誤差」と「他者由来誤差」の脳内表現 井上雅仁、 平田雅之、 北澤茂 大阪大学大学院医学系研究科、 大阪大学大学院生命機能研究科
9 不確かな視覚情報が運動制御に及ぼす影響 小笠希将1、横井淳2、池谷裕二3、安藤英由樹1、平島雅也2、羽倉信宏2 1 大阪大学大学院生命機能研究科、 2情報通信研究機構/大阪大学・脳情報通信融合研究センター 3 東京大学薬学系研究科
10 興奮性/抑制性バランスがスパイキングニューラルネットワークの形成と情報伝達に及ぼす影響 朴志勲,河合祐司,浅田稔 大阪大学先導的学際研究機構
11 ヒト脳における感覚領域間抑制の形成過程および機能的役割 守田知代12,浅田稔12,内藤栄一2 1大阪大学先導的学際研究機構,2情報通信研究機構/大阪大学・脳情報通信融合研究センター
12 ヒト脳に倣う人工知能「ゆらぎ学習(Yuragi Learning)] 加納敏行 大阪大学大学院情報科学研究科
13 脳型認知分類システムによる眼球運動特徴分類 王凱,橋本亮太,岡田研一 大阪大学大学院情報科学研究科, 国立精神・神経医療研究センター,大阪大学大学院生命機能研究科
14 SDN-based Virtual Network Topology Control with Fast-path/Slow-path Bayesian Attractor Model Onur Alparslan、 荒川伸一、 村田正幸 大阪大学大学院情報科学研究科
15 スキルミオンブラウニアン素子(ハブ、ラチェット、Cジョイン)に関する研究 田中裕士1、後藤穣13、 石川諒2、兼田雄真1、地引勇磨1、野村光13、鈴木義茂13 大阪大学基礎工学部1、株式会社ULVAC2、大阪大学CSRN3
16 スピングラス・アイスリザーバーに関する研究 辻本和輝2鍬開雄規2,野村光123,中谷亮一2,後藤穣13 ,鈴木義茂13 大阪大学基礎工学部1、大阪大学大学院工学研究科2、大阪大学CSRN3